ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ > 清掃施設 > 新港清掃工場 > 新港清掃工場の維持管理に関するデータ

更新日:2025年4月15日

ここから本文です。

新港清掃工場の維持管理に関するデータ

新港清掃工場で行っている各環境測定の結果を公表しています。

維持管理に関するデータ

「廃棄物の処理及び清掃に関する法律第9条の3第6項」に基づき公表するものです。

 

臭気に関するデータ

臭気の程度は、「臭気指数」として数値化することができます。

臭気指数は、下記の数式により算出されます。

「臭気指数=10×Log(希釈倍率)」

式中の希釈倍率とは、採取した臭気(空気)を、あらかじめ臭覚が正常であることの検査に合格した人(6名以上)が、においを感じなくなるまで希釈したときの倍率です。

新港清掃工場は工場専用地域に位置することから、工場・事業場の敷地境界線の地表における規制基準は「14」です。

調査日

R1年

10月28日

R2年

10月26日

R3年

10月25日

R4年

10月24日

R5年

10月23日

R6年

10月28日

臭気指数

13

12

10未満

10未満

10未満

10未満

臭気調査結果

調査地点…工場・事業場の敷地境界線の地表

余剰電力売却に関するデータ

ごみ発電により発生した余剰電力の売却実績は以下のとおりです。

余剰電力売却に関するデータ

年度

R2

R3

R4

R5

R6

売却電力量[kWh]

 

8,882,928

 

8,468,424

8,692,056

9,711,504

7,544,808

売却金額[税込・円]

90,883,436

87,090,977

136,439,011

177,338,137

96,105,753

※売却した電力は環境価値を含んでいます。


戻る

このページの情報発信元

環境局資源循環部廃棄物施設維持課新港清掃工場(愛称:新港クリーン・エネルギーセンター)

千葉市美浜区新港226-1

ファックス:043-238-4376

shimminato.ENR@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?